仮面ライダーディケイド カメンライド集【ジオウ.ver】
仮面ライダージオウ版のディケイド(士くん)のカメンライド集です
ディケイド
ディケイド 響鬼
ディケイド ウィザード
ディケイドゴースト
ディケイドビルド です
アギトも入れたかったですけど訳ありで入れられませんでしたので音声のみの変身音させていただきましたご了承ください。
自分的にはビルドが好きですww
仮面ライダーの動画を収集しています。
【YouTube】チャンネルのご登録もよろしくお願い致します。 Please s ...
作成難易度 5/10 ツイッターやってます♪→ 変形合体するもを毎日更新してます ...
(テロップに誤植が在りましたので再投稿) 以前アップした動画が一部ピンボケだった ...
Presentation of Kamen rider Tsukuyomi he ...
3つの力!3つの力!
【仮面ライダーセイバー】<第20章>1月31日(日)放送 予告動画
0 『仮面ライダーセイバー』 毎週日曜午前9時放送中! 最新情報は番組サイトをチ ...
2号仮面ライダー 1971から2020 2号から剣[ブレイズ]ライオン戦記 変身ベルト 50年史, 2nd Kamen Rider Nigo to Blades Henshin Belt
0 These are all the secondary Rider hens ...
Kamen Rider Saber Episode 19 English Subbed Full – 仮面ライダーセイバー 19話
0 仮面ライダーセイバー 19話 - Kamen Rider Saber Epi ...
[All Froms] Kamen Rider Buster All Form Henshin Sound HQ 仮面ライダーバスター 変身 [高音質] KR Buster All Henshin
0 #Kamenriderbuster #kamenridersaber #仮面 ...
0 最初のは著作権対策なので気にしないで下さい
ディスカッション
コメント一覧
正直ディケイドのためにジオウ見てた
ブラックピット お前ってさ、国語の成績2か1だったろ?
ディエンドめっちゃ楽しみ。
ブラックピット 次ジオウにディエンドが出るよ
+たい焼き名人アルティメットフォーム ま、マジすか…
+クーナ・ルナリア 不明。ふらっと出てきてタイムジャッカーについてジオウ達をボコってたら一矢報いられて退散したと思ったらバスの運転手になってた
ディケイド 本編が終了してから ディケイド は その裏で平成2期のライダーの世界をまわってたのね。
ディケイド 、本当に強くなったな。
2期に変身するのも随分と手慣れているから 何度か使ってるんだろうね
+リアル・アキラ先輩 DXネオディケイドライバーにジオウのライダーカードが付属されている事から判断するなら既に変身可能か、この先に変身可能になる可能性は高いでしょうね。
ディケイドの設定からしても変身不可という事はないかと。
・ ジョーカー・ ネタなのは分かるが、言いたい!そもそも色が斜めと縦の時点で
バンダナワドルディ隊長 ヒートトリガーになったら見分けつかねぇなww
もうジオウの次はディケイド作り直そう、ビルドの世界でダブルにカメンライドしてほしい
リアル・アキラ先輩 ディケイドは各ライダーの世界で役割をこなした時(勝手な解釈ですが、そのライダーに認められた時にと考えています)使えるようになるのだと思っています
なのでジオウの世界で役割を果たし、ソウゴに認められたらカードが使えるようになるのではないでしょうか
ディケイドの旧ベルトカラーの白って、どんなライダーにも合うようになってたんやな
それ故にジオウの初期ポスターの龍騎はディケイド龍騎だったもんなぁ…
もうフィフティーンの劣化だなんて言わせない。
白もマゼンタもどっちも素敵ですよね
『螺子曲がり』
ベルトがピンクじゃなくてマゼンタカラーになったし完全態みたい
+銀黒 ディケイドとして完成した感があって好き
ジオウ観たことないから批判とかされたら何も言えないし「今更」って思うだろうけど、確か王様になるとか聞いたのよね。平成ライダー20作目じゃない?20を漢字にしたら「二十」でしょ?合わせたら「王」になるからよくできてるなって思うな。ディケイドの「士」もよくできてるよね
タコワサビA 痔王
ゆっくりゼロス 字王もあるゾ
すげぇ…
ゆっくりゼロス オーマジオウ つまり大マジ王 を超える次の王ってことか笑笑
よくよく考えたらジオウって「時王」とも「次王」とも変換できそう
ゴーストになる時にちゃんと腕回すところ好き
ネタバレ
てれびくんのバレでディケイドがまたジオウに登場するらしいよ
そんなピンポイントで予言とかアホか…バレ画像見ただけでしょ
あの画像見れば誰だってバスの運転手だって分かるよ
+仮面ライダーディケイドオズではなくて ウォズですよ!
一視聴者であります あのチートお化けのディエンドが出たらどうなるんだろう。楽しみ!
最終回付近はディケイド、ディエンド、ジオウ、ゲイツ、オズで進んでいくのかな。
槍剣 スゲー当たってるwww
alola tw
ディエンド参戦はまじで嬉しい
強くなった分性格悪くなってるでも……
そこが良い
元々、若干のひねくれ者だったけどなw
過去の自分を取り戻し、受け入れた結果なんでしょうね。そういう意味ではこちらが本当の門矢士なのかもしれません。
そうですよね。
クールで格好いい
変身CGが変わってる
響鬼の所すこ
改めてディケイドが最強なのかと
いつかコンプリートフォームが、カードで埋め尽くされて動けなくなりそう(小並感)
変身直後倒れるんですねわかります
想像したら草
いっそのことキングフォームみたいにならないかな、
ディケイドやっぱり好きやわー
なれるならやはりディケイドやな
これは敵なしだわ(笑)
コンプリートフォームなんてやばない?こりゃNo.1だわ
+佐々倉りょう 省略できなかったっけ?
カードだらけになるwww
そしてケータッチ押すのに時間かかる笑
【可能性は極めて0】だろうけどスピンオフで
W〜ビルド迄の世界へ行くディケイド見たいなと思われ
1:08これがアナザーフリーダムガンダムですか(すっとぼけ)
多くのドラグーンの代わりにカッコよさとその他もろもろを失った骨格類だゾ
アナザーストフリ
ディケイドライバーはライダーの読み上げ以外喋れないって言う法則を完全無視してきましたね
ネオだからか……
+ユウティン アニメ特撮 エグゼイドはマイティアクションXの起動音で乗りきれそう
個人的にはW・フォーゼ・ドライブはそのまま、オーズはメダガブリューのカラオケ音声、ビルドはビルドガシャットの音声を、ウィザードとゴーストはバックのBGMだけで頑張れば行けそうかなって思った(唐突)
鎧武とエグゼイドは無理があるが……
ビルドはベストマッチじゃないあの音声を使えば行けそう
+DEAD LOCKED ビルドアーマーの音声と本家の音声若干違うぞ。ビルドガシャットの起動音とは同じだが
2期はまだ良いとして1期は今まで通りで良かったのにな
ウィザードのファイナルアタックライドで色んな魔法使ってたけどフォーゼのファイナルアタックライドは色んなモジュールで攻撃してくるのかな
前のディケイドライバーが良かった( •̥ ˍ •̥ )
Toritsugari no kamen rider
Ometoke
個人的にダブルからジオウまでの最強フォームのコンプリートフォームが見てみたいな〜 エクストリームやインフィニティーやジーニアスを召喚するところを見てみたい笑
エクストリームのファイナルアタックライド、もしあったらビッカーチャージブレイク使ってほしいなぁ…出来ればケツアルコアトルス戦で使ったビッカーシールドの上に乗るやつで(上にディケイドを乗っける、正に連携技)
アギトのフレイムセイバーやウィザードのフレイムスタイルで水を操ってるの見る限りディケイドの能力自体が強化されたと思う
なんだこのガンダムは…
連邦の新型か?
開発はオーブでもモルゲンレーテでもなくターミナルやぞ
ストフリいじり過ぎ
ゼリーマウス
モルゲンレーテは何を血迷って開発したのか
傲慢ザリガニ
自分自身が神になったかのような行動原理を持ち、なんか色々あってシン・アスカは廃人と化した
画像はストフリっぽいのでオーブの新型ですね
Wに変身したら体が真っ二つになる感覚を味わうのか…
ほんとゴースト変身の憑依した感がうますぎて流石って思う
ジオウがオーマジオウになる未来を書き換えて、真の意味で仮面ライダージオウになったらディケイドもジオウになれるのかな
ディケイドゴースドいいけど久々にディケイド龍騎の戦闘シーンも見たかったゾ
ディケイドすこ
ディエンドもすこ
やっぱ変身の仕方がクールでカッコイイよなぁどっちも
カードタイプってのもあるし、余計に変身音がうるさくないから洗練されてるイメージ
ディケイドにはジオウ作中で、W・オーズ・フォーゼ・鎧武・ドライブ・エグゼイドにもカメンライドしてもらいたい。
それと平成2期仕様のコンプリートフォームにもなってくれたら嬉しい。プレバンでネオケータッチ出したら儲かりますよ、東映さんとバンダイさん!
士の声なんか昔と声が変わった?w
サッカー小僧
つかさの声、なんか昔と声が、変わった
だと主語が2つあって変でしょ?笑
つかさの声なんか昔と変わった?
か
つかさ、なんか昔と声が変わった?
の方がいいよね
細かいけどどうしても気になった笑
投入豆乳 どこ?
サッカー小僧
ごめん
突っ込ませて
日本語変だよ
笑
P INE そういうお年頃だそうですw
LIJ なんでそんな煽り口調なんだ??
ゴーカイジャーもルパトレンまでゴーカイチェンジしてほしい!
戦隊シリーズは幼い
ゴレン~ニンニンまでにはゴーカイチェンジ出来るんだよな。
ディケイドってガンバライドだからガイムから変身できないんとちゃうの?
普通にガンバライドっぽいカードで鎧武やらビルドやら出てるんだよなぁ…
ヤバくそキチゲーー丸ちゃん ガンバライド復活の前兆かもしれない
ディケイド強すぎて草
何気にジオウでカメンライドしたライダービルド以外、セイバーと名のつく武器持ってるね(フレイムセイバー、ドラグセイバー、アームドセイバー、ガンガンセイバー)
ウィザードもないね
個人的に、ゲイツ、ジオウ に負けて欲しくない
リバイブ戦の時に
「おっと…少しは早くなったようだな だが。こいつはどうかな
っていって他のフォームに変わってほしい
んで最後に
士「楽しませてくれるじゃないか。次行こうか」
プルルル 電話が鳴り
なつみかん「つーかーさーくん!! 早く帰ってきてください!何してるんですか!! 」っていわれて
あの怒られてる士も見てみたいな
やっぱりいつ見ても思うのが、士はどのライダーに変身しても全く違和感を感じないのが正直凄い。
変身するときの待機してる構えがカッコよすぎる
黒ウォズ (ナズェ門矢士の名前が?
1:08キラ「乗るのやめた(´・3・`)」
アスラン「いい加減にしろ❗キラ(# ゜Д゜)」
ディケイド超かっこいい‼️
おまけの具合がいい感じ
昔のディケイドの声のほうが好き
ディケイドゴーストは士のやる気のなさがでててすき
ディケイドって龍騎と響鬼好きだよね
めっちゃ出てくるから
iwa yuu 間違えた響鬼じゃない、キバだ
龍騎は士役の井上氏の一番好きな仮面ライダーですからね。響鬼は…ディケイド本編では最初の1話でしか出てこなかった上ファイナルアタックライドも使用しないと不遇でしたが
おまけのところのストフリキモすぎて草
ディケイドいいね〜
変身音が聴いてて心地よい
個人的にジオウでのディケイドゴースト、アナザーゴースト、ゲイツゴーストアーマーのスリーショットは1番胸熱だった
声が低いのが時代劇がたったのを感じる
ディケイド最強だわ
いや、おまけの画像のストフリwww
ディケイド再登場は嬉しい!
おまけの時はネオディケイドライバーじゃなくてディケイドライバー
ジオウにもなって欲しい
ディケイド2でよかった
全然声が違う…笑
再登場して、残り全てのライダーにカメンライドすることを期待!
とりあえず再登場確定サンキュ
平成仮面ライダー1期対平成仮面ライダー2期
リ・イマジネーションされた2期ライダー勢の名前を知りたくなる
ベルトまでマゼンタに染まったディケイドカッコ良すぎるぜ
ディケイドがゲストの回のみ見たな…
個人的にこのディケイドが激情態になってないからまだ正義の心はあると思う
このディケイドのちょっと手を開く変身すき
次はディエンドネオドライバーだしなー
正直変身するまで少し遅いかな?
アタックライドないのね
なんでゴースト編の時にはカードを裏返すときのシャキーンなかったんかな
B 視聴者を焦らしてた説
ディケイドのベルト音声とビルドのベルト音声って同じ人ですよね?
声がいいんじゃあぁ
ウィザード、フレイムスタイルなのに、水を操ってるのは草w
新星ツカちゃんねる bros-ぶろす- 草に草を生やすな(戒め)
ビルドのカードかっこよすぎだろ
ウィザードの言い方がDXと違う
演技下手になった?
予想でジオウのラスボスディケイド
知ってた?(ネタバレ注意!)
ディエンドがジオウにでるらしい!!
ただ普通に戻ってくるわけじゃなさそうだな。
はい本当です!
29話と30話の出演者欄にディエンド役の戸谷公人さんが書いていましたから!
宮木文臣 ほんとに?
0:10 何気にW以降のライダーズクレストの影も出てきてるんだな
B,B, あっ言われてみればそうですねーww
そういえば龍騎とアギトはジオウのなかで変身シーンなかったな
おまけw
悪役感が半端ないなこのもやし
ストフリじゃん
響鬼の音が変わってる‼️そしてカッコいい‼️
林紘史 リメイク版か
ゴーストの時のヌッていう感じ好き
NAKAMIN TV そうです
憑依した時ですよね?
クウガ アギト 龍騎 ファイズ ブレイド 響鬼 カブト 電王 キバ W オーズ フォーゼ ウィザード 鎧武 ドライブ ゴースト エグゼイド ビルド
ファイナルカメンライド
ディケイド!
ピポパポキゴジ
ケータッチのカードは2つ目に……
逆月ユウキ 長いw
最高
カードをめくる音がないのがなぁ…
ディケイド登場3回目からはありますよ
アナザージオウ作るよりアナザーディケイド作る方が強くなりそう
視聴者側から観ると「幾つもの世界を巡り、全てを破壊し全てを繋ぐ」ことがディケイドの物語っぽいな。
浅海MERCY そういう設定だったんですね…‼︎
流し見していたので見落としていたかもしれません、ありがとうございます!
でも、ディケイドに物語は無いってのがヤバイんじゃない?
タイムジャッカー的にはディケイドには改変したい歴史がないから手がつけられないみたいだし
何でジオウ偏だったら19人のライダーに変身できるん?
平成2期の世界も巡ったんでしょ(ダブル~ドライブは間接的なメンバーもいるが共に戦ったことがある。ゴースト~ビルドとは面識無し)
もうビルドの世界行ったのかな?(笑)平成二期verのコンプリートフォーム見てみたい!
スピンオフとかありそうだな、ディケイドがオーズからビルドの世界を行く
ダブル~ドライブとは共に戦ったことあるしそこでカード手に入れてそう
+ポンデむらい 多分二期の世界に来たら変わってたんじゃないかな?さて、士は今どういう世界にいるのかな?(笑)
放送外で2期の世界は本編終了後に回り終えてる。そして順番がきてジオウの世界に来たということですな。
それにしても、ディケイド はやたらネオディケイドライバーを使いこなしてるけどドライバーはいつ進化したのやら。
紫之宮海斗 確かにww
完全にチートと化したライダー
平成二期のサブライダーを呼び出してくるよね絶対。そしてそのライダーの声は本人であってほしい
一つ疑問があるんですが、アナザーライザーを倒すにはそのライダーと同じ力が必要なんですよね?(ジオウ2は例外だけど)じゃあディケイドがカメンライドしたライダーでそのライダーのアナザーライダーは倒せるんですかね?例えばディケイドがビルドにカメンライドしてアナザービルドを倒すとか。
ディケイドの仮面の上部についてる黄色のパーツが確か、世界の法則の干渉を受けないようにする効果があるはずだから、ぶん殴って倒せますね。ジオウこれにて完結
ルーミリ アンデッド爆散させてる時点でね
浅海MERCY ディケイドに対して「オマエハナンナンダー」って言ってるけど自分のほうが謎な人じゃないか
+ルーミリ
?「貴様のせいでジオウの世界のルールも破壊されてしまった!おのれディケイドォ!」
ディケイドはその世界の設定ぶち壊すからディケイドのままでも倒せそう
なんでベルト、ピンクなん?
プリンプリン
知らないんかーい
ここまでテンプレ
マ ゼ ン タ だ
覚 え て お け
今もう消されたけど
俺の動画やんけ
ダブルアクションみたぞよ
つかさ声低くなりすぎだよね?
俺がネタ
そういう人もおる。
遅いですね
大分
俺がネタ
それが声変り
正直ジオウ歴代の仮面ライダーが出るよって言われなかったら見てないかもしれん。
個人的にライダー離れてたから
歴代ライダーを……って言葉で見始めた
ジオウのディケイドフォームダサいと思う
ディケイドアーマーならあった、あれもろガンバライダーだから仕方ないね
レジェンドジオウ ジオウ見てないしニワカの戯言なんですまねえな
•Shuzyii-シュジイ- ほんこれ
ディケイドフォームなんてないぞ
変わっちゃったなー
年取った感じ?(^ω^;);););)
別にそんな変わってないでしょ