【正気の沙汰じゃねぇ!】ハザードトリガーでも使った?もう玩具売るってレベルじゃねぇぞ!!【仮面ライダーセイバー】玩具情報解禁 仮面ライダーエスパーダ 剣斬 カリバー エクスカリバー キングアーサー
0
まだなんも出てないから創刊号貼っとく
※ネタバレコメントは削除し、場合によってはブロックします。
【再生リストリスト】
【なつめギュラリティ(ゼロワン)】
【本編感想座談会PROGRESS(ゼロワン)】
【タイムレビュアーなつめ(ジオウ)】
【本編感想座談会TRAVEL(ジオウ)】
【Projectなつメディア(ビルド)】
【本編感想座談会(ビルド)】
【なつメディアクロニクル(エグゼイド)】
【グローバルなつめンゴ(ドライブ)】
【錠前補完計画(鎧武)】
【欲望の怪人なつめンゴ(オーズ)】
【なつめインパクト(ダブル)】
【玩具の遊戯者なつめンゴ(ディケイド)】
【ガンバライド開封】
【素晴らしきなつめンゴの会(キバ)】
【ナツメノク(ファイズ)】
【なつメディアわなければ生き残れない(龍騎)】
【なつめンゴ細胞(アマゾンズ)】
【S.H.Figuarts、その他フィギュア(食玩以外)】
【SO-DO、SHODOシリーズ】
【レビュー予告PV集】
【仮面ライダーシリーズまとめ】
【痛って普通のRadiO 非常勤なつめンゴ先生】
twitter @natumequartet
1つ前の動画
次の動画
素材はこちらからお借りしました。
チャンネルURL
#思Wonderなつめブック
#仮面ライダーセイバー
#ワンダーライドブック
ディスカッション
コメント一覧
テンションが高くリアクションだけの騒がしい動画が苦手な方はご視聴されないことをオススメします。
気持ち分かります
学校で見るべきじゃなかった…
公式は何を考えているんだ…
頭壊れますよこんなの!!(狂)
レジェンドが従来の手抜きラベルじゃなくて一つ一つデザインされてる事に感動
例のアレ さん
完成度は高いですよね!
財団B「ゼロワンはプレバンで変身アイテム出しすぎたからセイバーから一般で売るわ」
*玩具売るってレベルじゃねぇぞ!!*
カリバードライバーは去年のフォースライザー枠ですかね
激土や翠風といった変身聖剣がやたら出るのは、今年のベルトが武器を兼ねていることによって例年の武器の枠が空いたからだと思われます
赤緑 さん
今年は例年に比べて大分売り方変わってきそうですね!
ホンダナーは相性のいいライドブックで揃えて入れられるからいいね
コンビニの氷 さん
言われてみれば確かにそうですね!
そう考えると三冊収納で良かった気がしてきました笑
前作はガンダムっぽい、今作はバトスピっぽいって感じですね笑笑
カリバードライバーはプレバンでも買うレベルなのに一般で出してくれるなんてなんて優しいんだ!(洗脳済み)
そうたん/Soutan さん
カリバードライバーの商品ページチラッと見たら既にオーバーフローしかけたのでカリバードライバーだけソロで情報動画撮るかも笑
あれはやべぇよもう一般販売ってレベルじゃねぇぞ!!!!!
rkfグリスの反省が生きてるのか破損対策でエスパーダが肘関節だけグレーのパーツになってるの好き
しりあご さん
細かいところまでよく見てますね!
それなら破損も少なそうで安心ですね。
ゼロワンAI開発録がレジェンド枠で
秘伝エイムズ滅亡迅雷がバトンタッチ枠ですかね
メモリアルは一年たつ度に売るの増えるから運営からしたら金稼ぎに最適
またでかい剣が出てくるのか…
いいぞもっとやれ
今年はエンブレム交換で、ベルト自体はあんま出ないと思ったのにそうでもないのがなー
あとてれびくんの付録は「てれびくんライドブック」がよかったわ
オリホー さん
昔は「てれびくん○○」というのがありましたが最近はあまり無いですね。
ビルドのテレビフルボトルくらいですかね?
ロボのアーサー、よく見るとセイバー掴んでて「ブロリーじゃん!」と笑いました。
令和だし、今回はレジェンド枠も面白そうだから売れなくても昭和レジェンドもみてみたいです。
本の表紙がなんかガシャットっぽいですね…
しかも表紙のデザイン手が混んでてプログライズキーより集めがいがある笑笑
なつめンゴ先生
そうですね笑、ライドウォッチとかプログライズキーみたいな統一感のある見た目もいいですけど、今回のはそれぞれ個性があっていいですね^_^
ドラ座右衛門 さん
分かります!ランプとか子豚とかガシャットと混ざってても分からないと思います笑
ホンダナーに恥ずかしくねぇのか!って熱く訴えるなつめさん運動部の部長みたい笑笑
ドラ座右衛門 さん
熱血運動部ですね笑
今年は買うのお休みして来年に期待してたけどこんな展開になって来るとは
集めたくなりました。揃えたい、
オリジナルディスプレイで並べたい!
ズバーンの方がエクスカリバー感あって草
最上誠 さん
自分も編集しててそう思いました笑
レジェンドライドブックはいいかな…
ほとんど共通音声だし
ウィザードリング並みのクオリティ…
ホンダナーは3つ入るのが2コセットなので、一つ買えば6冊収納可能ですよ
@なつめンゴ先生 にしても高ぇw
うーたー さん
そういう事でしたか!早とちりしていました。
では1個1000円計算なんですね!
情報量がヤベーイ!スゲーイ!
レジェンドワンダーライドブック多分オーズとビルドは買います笑
キングオブアーサー完全に戦隊ロボですねw
セイバー自身が武器になるのか…
ライドブックが…最終的に…
何冊になるかによって…
ホンダナーを買う数が決まる。
(コレクションアイテムとしては…DX…SG…GP…その他限定版など…かなり多いと予想される。)
令和だし辞めようぜ?と思うがレジェンドプログライズキーよりかは面白いから困る。暗黒剣暗闇でグロンギ!とか魔化魍!とか早く鳴らしたい。
100円ショップのなら10冊入るのにこの値段は…
百均の安モノのが本棚してるぞ悔しくねえのかホンダナー
流石にレジェンドライダー商法はジオウでもうお腹一杯感あるのでいっかなぁ‥‥という感じですね(汗)。
ちょっと前の俺氏
カリバーカッケェな…
でも特典とかプレバンだろうな…
財団B「普通に出ます」??!!
バ、バスターのバックルもいいけど
プレバンだよねきっと…
財団B「超普通に出ます」??!??!??!
頭令和かよ公式(大歓喜)
@-No name- アズ「感じる…あなたの悪意を…」
名無しさん 滅亡迅雷.netに接続………
@extreme Lightning 汚え転売屋は滅びろ!!(チェケラ)
extreme Lightning
こ な い で
〇〇もっこり 転売屋「俺たちの出番が来た」
レジェンド系はみんな音声同じでライダー名のとこが違うだけだからどれか3つ買うだけでいい 同じの3つでも3冊の音声聞けるから問題ない
ミッチーチュン さん
確かに今年は音声のバリエーション控えめですよね。
一気に玩具が来てる、嫌いじゃないわ!
今回の動画のテンションだいぶ好き。めっちゃ飛ばしてるw
ろばーと さん
ありがとうございます!
ガトライカーほしすぎるゥゥ剣斬とバスターのベルトでるんだ
カリバーキターーーー
ぶっちゃけプレバン限定品って、劇中での活躍が下火になった頃にようやく発送開始がほとんどだから「今届いても…」ってなりがちなんですよね…
何にせよ一般発売で良かったと思います。お金なくても確保しといて数ヶ月後の自分に託す手段が使えなくなるのはちょっとキツいですが…
餅 さん
分かります!今すぐ欲しいのに手元に来るのが数ヶ月先っていうのがネックですよね。
予約開始時が一番熱量ありますし…笑
セイバーがキングオブアーサーの武器になってるけどテレビ本編でも武器にされるのかな?
こんなに情報出すとか子どもに買ってもらう気ないだろ笑
もう頭が追い付かない
レジェンドキーが売れなすぎて開き直ったか…………嫌いだわ!
僕だったら嫌いじゃないわ!
朋也アダム さん
「嫌いじゃないわ!」と来ると思っていたら裏切られました笑
全部買ったら…さすがに死ぬ…
さすがに量が多いから安くなるのを少し待とうかな
理解が追いつかないというか
お金が追いつかない。
恐ろしい出費をつくる企業だったのか…バンダイは!
令和10周年まで続くなこれ…
レジェンド全部プレバンでいいからメギドのアルターブックとブックゲート一般販売してほしい
終始大量の情報に圧倒されてて失言もして草
個人的にエスパーダとカリバーがキてて今からそろえようと思ったら一万五千かかるっていう()
せっっっっ(すみません)
一月で売る量じゃないですよねwwwwww
6:23 おい
まぁこれより金がかかる仮面ライダーサモンラッ…ゲフッゲフッ
伝説のクソゲー
ゼロワンとジオウとディケイドとどっかかしらの神獣でレジェンド済ませるかどうしようか…カリバードライバーが一冊だからどうしようか
ガトライクフォンはギャラクシーフォールドをイメージしてるのでは?
今回のロボ枠はまさかの武器が変形ですか………大剣人ズバーンですか?(アレってハザードレベルいかほどでしたっけ?)んでもってアーサー王でセイバーでペンとドラゴンでエクスカリバー……Fateですか?(HF良かった)あとレジェンドブックのビルドはラビタン+フルボトルバスターというエモの塊なので買います。
え”??????(゚Д゚;)?????
正直劇中で出ないレジェンドは基本買おうと思わないけど、ゼロワンのはまだ熱あってほしくなっちゃう。
10月だけでヤバすぎる…
ゼロワンのプレバン祭りから察してたけどついに本性表したなドラゴンボールヒーローズのような
青いズバーンは初めて見た時戦隊の方かと思った
動画で言っていた通りフラゲッター居て草
どうせレジェンドライダーのワンダーライドブックの音声はジャックの豆の木とかピーターファンタジスタの音声の流用なんでしょ?
唐揚げゆうすけ さん
例年通りだとそうなりそうですね笑
普通にレジェンドのブックカッコよすぎだわ特にオーズ
@なつめンゴ先生 めちゃくちゃ分かります笑モチーフが本だから出来た感じですね
暦rabirinnsu さん
正直ライドウォッチより全然欲しくなりますよね笑
だんだんと、ライダーと戦隊の境界線がなくなってきている気がする…
@なつめンゴ先生 そうですよね。うちの親と共に見てる時もあるんですが、「これもうスーパー戦隊じゃないか!」って言ってました笑
ジェネシス さん
セイバーはスーパー戦隊要素強めですよね。
ガトライクフォンは折り畳み式のスマホがモチーフなのでは?
財布が逝く(確信)
アーサー王の顔マジレンジャーのクレストに似てるwてか、セイバーお前がエクスカリバーになるんかい!
いつか神獣でフェニックス出そう
カリバーを演じてる人がまさかの…..エモい
キングエクスカリバー…勇者みたいな名前してんな
情報出た時にはヨドバシにまだ商品無かったのに夕方に見たら売り切れてた…期間短すぎだろ…
ズバーン懐かしい
子供はレジェンド玩具買わないし、子供の気持ちになって楽しむならスルーでもいいんじゃない?
物売るってレベルじゃねぇーぞおい!
なつめさんオリジナルのワンダーライドブックを作れたら作って下さい
…お金足りる気しないしシャイニングホッパー的な奴とか…メタクラ的な奴とか出たら買うかな…烈火の3冊目がその枠だったりするのかね
まぁたレジェンドですか…レジェンドアイテムはジオウでもうお腹いっぱいですよ…
とりあえずガリバーとロゴスバックルは買っとこかな
拙者の財産こわれるw
なっつ!ズバーン持ってたわ〜w
◯玉が飛び出すくらい驚くはたしかに!
セクスカリバーっていいかけたような
完全にバンダイ吹っ切れたな
ゼロワン以降からまじで金儲けの本性が出たな
バンダイさんもうお腹いっぱいです。
画像はトムとジェリーだけど声はドンキーコングのアイツなんだよなぁ
お母さん「この情報は息子に見せられないわ…。」
息子「お母さんのパソコン見た!
エスパーダのやつ欲しい剣斬のやつ欲しいカリバーのやつ欲しい欲しい欲しい欲しい」
お母さん「ぎゃあああああああああああ」
お父さん「これこそ欲望!素晴らしい!!」
てかレジェンド商法って既にダブルの頃からあったし、いわゆるバンダイの伝統みたいな物だから今更どうのこうの言うのはおかしい希ガス。オーズを恨むことだな!
なつめンゴ先生 なるほど
皆さんが言っているのは「令和になったんだからもう平成はよくない?」という事だと思います。
何のためのライドウォッチなのかと言うのも分からなくもないですし。
向こうも商売なので仕方ないですが、それなら「プレバンでレジェンドを出して劇中で使ったものは一般出して欲しい」という意見も多いと思います。
モノスゲーイ!
僕は好きなやつだけ買おうと思ってますなつめさん
BOOK・OFFですらねーじゃん笑い
心くんもびくらぽんですよね
ズバーン感
エクスカリバーのやつ俺自身が斬月になってるやん
6:23
10月以内のやつまでで
ソードライバー
土豪剣
カリバードライバー
風双剣
変身アイテムこんな出てくんの草
ゼロワンよりも早いんじゃないかこれ()
オーバンダイ!コレウレェ!
チー牛食ってそうな顔もありますねぇ
ストーリー読み上げがライドブックの醍醐味みたいなとこあるからそれが結構多くのレジェンドライドブックで省かれるのは嫌だなぁ
結局長いのは激土だけなのかな
ロボのやつも見た目そこまででもなさそうだしなー
ロボはタイムマジーンやブレイキングマンモスと同じサイズ感だと思うのでそんなに大きくはなさそうですね。
バンダイ
イッチャツテルー!
レジェンドライダーくどいわ
6:23???
中学生僕、財布が無事死亡。
バンダイさん?!