【仮面ライダーセイバー】<第18章>1月17日(日)放送 予告動画
0
『仮面ライダーセイバー』
毎週日曜午前9時放送中!
最新情報は番組サイトをチェック!
【番組サイト】https://www.tv-asahi.co.jp/saber/?pa=yt
仮面ライダーの動画を収集しています。
0 酒飲んでカレー食ってたらこんな時間になっちゃいました。 #変身してみた #仮 ...
0 #仮面ライダーセイバー #仮面ライダー 使用した音源
0 Here comes the latest information scan ...
0 仮面ライダーセイバーはつまらない・嫌いだ!とTwitter上で言われているこ ...
0 仮面ライダーWEB バンダイキャンディブログ 仮面ライダーセイバーDX玩具動 ...
【仮面ライダーセイバー】RKF 仮面ライダー剣斬 猿飛忍者伝&猿飛ぶた3 フォームチェンジセット ヲタファの遊び方レビュー / SABER RKF Kamen Rider KENZAN
0 【チャンネル登録宜しくお願いします】→ 全国の玩具野郎は集結せよ! ※Thi ...
【仮面ライダーセイバー】最光のセイバー、ブレイズ、エスパーダエックスソードマン変身ポーズ!Kamen Rider Saikou Henshin pose!Saber, Blades, Espada!
0 This time Play: Wonder Ride Book ワンダーラ ...
エレメンタルマシマシ土豪剣激土 仮面ライダーバスターエレメンタルドラゴン【仮面ライダーセイバー】
0 土豪剣激土とエレメンタルドラゴンワンダーライドブックで変身。 チャンネル登録 ...
なぜ倫太郎の剣は光らないのか?仮面ライダーブレイズ最強フォームタテガミ氷獣戦記への伏線もネタバレ考察【仮面ライダーセイバー】<第31章>4月18日(日)放送
0 なぜ、倫太郎の聖剣が光らないのか…その理由は、倫太郎自身の心に問題がありそう ...
ディスカッション
コメント一覧
なんか今回セイバーが鎧武で最光がシドでユキさんが初瀬ちゃんみたいなポジションだったよね
今のところ飛翔真、芽以、ユーリが人間がメギドになったというのを知っているんだよな、倫太郎達はまだ知らないだろうし、間違えて倒しそうな状況になったらどうするんだろうね、特に倫太郎は絶対に精神的なショックを受けそうだけど。
言われてみれば確かに
トラウマ回
ちょうど昨日配信されてる回やな
メギドになった人間を、ビルドのスマッシュみたいに白紙のワンダーライドブックで成分を吸収して助ける都合いい展開を期待している
@鈴木 何故?
何故?
それはやめてほしいなぁ…ただでさえご都合主義展開すぎるのに、そんな展開やられたらアカンだろ、
ご都合主義の逆張りこそ子供の教育になると思う(ライダー見てトラウマになる子供の顔見てメシウマしたいwwww)
@国原ひかり サンキューガッツ!
@咲玖夜-sakuya- いいかもじゃなくて最光にその力あんだよ
主人公と別れるから分かってたが倫太郎の出番が少なくなるのが辛いなぁ
正直バスターはまぁ仲裁役だったり大人役としての価値があるけど
スラッシュと剣斬はサンドバックにしかなってないような
裏切り者がどっちかっていう役割なのかもしれないけど
登場キャラ多すぎて持て余してる
‘’俺の‘’賢人君は自分で公言しててさすがに草
@ナムルマン 実家のような安心感
サイコ ハッコウー
スピンオフでデザストは剣斬を
「こちら側の人間」と言ってたんだよね…。
つまりデザストはホモ()
そりゃ脚本キタムランドの毛利だし
やっぱりホモなんじゃないか(呆れ)
サウザンベース薄暗くて完全に悪の組織のアジトで草
@今野直哉
ネットやめろ定期
@ブラインド動画投稿 この人がコメントした後に自分がその発言とは関与してない発言をしたとき、何故か急に怒り出したから、別に「貴方に文句とか言ったわけじゃないですよ」って意味を込めて書きました、分かりずらい書き方をしてごめんなさい
@スネ吉・ヘッド
何言ってるか分からないじゃねえよ!!、
もういいぜ!!
@今野直哉 ちょっと何言ってるかわからない
@ワンダーライドブッ君 それは思う
???「何するんですか!やめてください!ゆきさんは悪くない!チェケラも悪くない!」
烈火と最光の二刀流を早く見たいと思っいたから嬉しい。
個人的に最光ではなく月闇と烈火を融合させて文字通りのレーヴァテイン(滅びの神剣)にして欲しいと思う
炎と闇は破壊って共通点あるからね(笑)
@ナムルマン 何故?
数回ぐらいしかやらなかったら嫌だな
黄雷と最光でもいいかも
バッファローレイダーの時はほんとに何も知らない状態だから変身者が死ぬ可能性も否定できなくて戦えなかったけど
今回のは一回倒して分離できたんだから普通に斬れただろ
@豆腐缶 そう言われりゃそうなんだけど、そもそもこんなことで論争が起こるくらいセイバーの脚本には信用と期待がないのが問題
1回目がそうでも2回目が大丈夫な保証なんてないからそりゃ最光止めるでしょ
@ふご まぁエグゼイドとかも最初はあまり評判良くなかったけど、今は結構な人気作品なんですから諦めちゃダメですよ(誰目線
@ふご
そういう話じゃない
セイバーにそんなこと求めるのが間違いだよ
もうどうしようもない作品なんだからそんなことは諦めよう
天道総司
「おばあちゃんが言っていた。神は正しき人に奇跡を与える。
人の心の強さはデータなどでは測れない力がある。彼女が1%でも希望を持てば、奇跡は起きるのだと。」
@花岡楓士雄 わざわざ上に天道総司て書いてあんのに誰やねんて….
@らんまる オリジナルです。天道語録風に言ってみました笑
@ナムルマン あれ?君久しぶりじゃん元気してた?
@hideharu miwa 天道って実際にそんな台詞言ってましたっけ?
ユーリは良いキャラしてるね。
最光の変身音はかなり最高。
やっぱり倒したら人間に戻れる仕様にした1000%社長と
やられてもバグスターとして復活できる仕様にした神(社長)は正しかったんだ
安心して戦えるようにしてくれてたんだなあ
@じゅーしぃ メタクラでヒューマギアに戻るから、、、
人でないものには容赦しないのはどこも同じか…
@通りすがりの神 それもそう…か?:困惑
@オワリさんチャンネル〇異世界なまもの系生声バ美肉Vtuber 最終的には人間に戻す技術も作ったからギリギリセーフかな
@TAKE-PON HUG 人間じゃ無くても助けたい気持ちに変わりはないんじゃないだろうか?
シャドーフルCGだったなー
なんか予告画像だと実態してたのに
@久良木大地 安心しました
@fitzgerald1849
気分は害していません
@久良木大地 いえ、御気分を害されたのでしたら申し訳ございません。失礼致しました
@fitzgerald1849
私はたわけ者だったようです
@久良木大地 ザ・カゲスターの原作は「八手三郎」名義、つまり東映のオリジナル作品ということです。石森章太郎氏の原作ではないのです。
今回のユーリの最っ高だの言い方が完全戦兎だったんだよな~
諸田監督で水辺で戦っているのに落ちないだと…!
@保泉瑛斗 ギルスのスーツだめになってるの20年くらい前だからそれはない。
ギルスのスーツ駄目になって学んだんじゃね
何となくだけど、令和3作目のライダー現代用語めっちゃ使いそう、初戦闘でテンションめっちゃキマってそう
シノビィ…
ここで飛羽馬が最光とノーザンベースに残って、サウザンベースの剣士達と
剣士五番勝負をするんですね
わかります
でもなんかエスパーダとカリバーが復活すればギリギリ四対四になるのでは?
@復活鳴滝白滝 負けた方が屍山血河に取り込まれて新たなライドブックの贄になるのか
仮面剣豪五番勝負か…
アカンまたそれ(茶番勝負みたいな下り)
やったら視聴者が減るゥ!
お前達の令和って、醜くないか?って言われりゅ
今回分かった事、神代玲花は令和の女版草加だと言う事だな
首折られそう
そのうち死んで貰おうかなとか言ってそう
つまり平成を刻み続ける女か…
相変わらずの主人公だけ強化アイテム多過ぎ問題
@ロッセ
逆にまだ20話もいってないのに現時点でそれだけあるのがね。
雷鳴剣黄雷もあるのに
言うほど多くなくね?
キングオブアーサーはライドブックだから誰でも使える(試練があるかはわからないが)
ドラゴニックナイトは同格のキングライオン大戦記あるし(なおこのWRBを生み出すためにキングオブアーサーが使用されている)
光剛剣最光はユーリが認めたら誰でも振れるようになるんじゃね?
何時もの事だもの。
セイバーが暴走してガダゴッドンズダンスダンの悪夢が再来したら面白かったのに…
まああり得そうなんだよなブレイブドラゴンの設定を見る限り
ヤメェヤ!ビルドとゼロワン思い出すから。
令和ライダーは2期になると元人間と戦うのが定番になるのか…
@チャンネルフルーツ そういうことね
@ワンダーライドブッ君
多分2章ってことを言いたいんだと思う。
ゼロワン→お仕事五番勝負編
セイバー→この前からのの新展開
2期…?
元々改造人間がテーマだしまあ
令和の年明けに現れる怪人は前回のゼロワンと同様人間が怪人になるんだね。
@インデックス わかりました
@フカマル
確かに劇中で人間がインベス化したのは角居、初瀬、駆紋のみだけど実際に人間から怪人(インベス)になる事例があるので入れました。
@インデックス
インベスって元々人間だったのは極一部じゃない?
本編だけだと
(恐らく)コウモリインベス変種体 ビャッコインベス(幻覚の中の紘汰を除く) ヘキジャインベス
オーバーロード×2だけだし
(鎧武のすべて合わせてもオーバーロードが2人増えるだけ(狗道供界は除く))
なのでほとんどは別の世界の住人だった気が
昭和の怪人も人間が改造されたものじゃねぇか?
@インデックス 6/10がほとんどなのか…
キングオブアーサー、、、、、、
どうやって編集長を助けるのかが
気になる…
今回最光変身する時ベルトにライドブックはめてる時ガン見してたよね
とうま剣4つ持ってる(笑)
皮肉にもソードオブロゴスの面々がほとんど出番なかったおかげで、ゴチャゴチャせず今までで一番見やすく感じた
来週の仮面ライダーセイバーのドラゴニックナイトの二刀流の姿も楽しみだ。
最光シャドーにカゲスターを感じる…
最光を持ったセイバーを持ったキングオブアーサーとか出来そう(小並)
あと数話以内にエスパーダ復活させてくれないとけんとが消滅した時の変な謎フラグ忘れちゃうぞ
蟹刑事 須藤雅史
尻彦 須藤霧彦
泉京水の中の人 須藤元気
令和のムッコロ 須藤芽依
なぜ仮面ライダーの須藤はネタキャラばかりなのだろう
@8 Buta そういえばあいつの旧姓須藤だったな。完全に忘れてた。編集で追加しました
@不器用な警部 一応ヒロシザンがいる
ヒロインでネタキャラなんて
今までいないよな
ほとんどネタキャラじゃねぇかww
あと一応、須藤霧彦も
年明けてもセイバーは変わらず面白い…
毎年そうだけど話に無駄が無くて好き。ていうか年明けの展開ってなんか良い…
トウマと最光の
決死の共同戦線!!!
仲間との絆、一刻も早く取り戻してほしい!!
このライダーの世界でも
人間が変身する怪人はいるんだな。
セイバーの烈火・最光の二刀流、エスパーダの黄雷・月闇の二刀流の2人の並び来て欲しい
最光が黄金の最高ゲーマーすぎる
やっぱり登場キャラ少ない方が観やすいな、ゴチャゴチャしないし。次回は、倫太郎達の行動と、編集長の救い方が気になる。早く賢人復活しないかな
最近ヒロイン落ち着きめで少し好感持ててる
ドラゴニックナイトがもう噛ませになりかけてて怖いです・・・デザイン最終と言われてもいいくらいカッコイイからもうちょい頑張って
@ただの特撮好き
逆に考えるとさ アーサー君は 試練で手に入れた
っていう苦労の末のアイテムっていう
強みがあるけど キンライはポっと出で
なにも誕生の経緯も深みもないから出番ないアーサー君の
下位互換と化してる事にならない?…
なーにもう1〜2ヶ月もすればセイバーに新フォーム出てドラゴニックナイトは使い捨てさ。
@世界の部外者 ま、まぁキングオブアーサーとか言う試練までやったのに活躍が数回しか無い子がいるしまだ活躍できる見込みがある分キングライオン大戦記はマシ・・うん
確かにドラゴニックは扱い雑だけど
もっと恐ろしいのは
キングライオン大戦記がもう既に
マンモス枠になりつつあることだよ…
ユキさんをとめるために攻撃しないようにしてたし、剣も使ってないし、ドラゴニックブースターにワンダーライドブックをセットしてないからまだ大丈夫じゃない?
今週もすごい面白かった
「君の覚悟、確かに見届けたぞ」飛翔真が必死になってメギドを救おうとしているのを見てその覚悟が本物だとユーリが認めたということなのか?そして「諦めたようだな!」と言い放つレジエル...次回確実にボコボコにされるな、もはや無駄にプライドが高いだけの小物にしか見えんわ。
どうせニチアサだから助かる()
なお初瀬のトラウマ
初瀬らない事を祈る……
どうせ誰も殺さない覚悟とかだろ
今のニチアサで元人間を殺してそれに葛藤する主人公なんてダークな話できないから仕方ない
…仮面ライダービルド
もし暗黒剣が奪われてなかったらセイバー剣5本も使えるの草
「僕たちと戦うことになりますよ」
あなた達話も聞かずに攻撃してきたじゃないですか
@ガンダムオタク
倫太郎「だって家族なんだもん…」
賢人に病的に依存している蓮もあれだけど、組織を妄信し過ぎている倫太郎もちょっとなぁ...
烈火最光!
セイバーそのうち、口に剣くわえそうだな、、
しかし最高botは一切説明してくれないな…
最光の変身ノールックじゃなかったね
久しぶりの変身だからっていう後付け設定で補おう…。
これもこれでかわいい
幻さん「……」
ガッツリ見てたのちょっと面白かった
最終的に裏切りそうタイプにしか見えない
結局武器として扱われるんか最光
武器変える時に投げそう
または必殺技
最光、あれか?レーザーの逆か?
次週烈火と最光の二刀流か!
@鬼凱 それもそうね。若しくは閃乱カグラの焔のメインウェポンの6刀流も有りかも。
@齋藤優紀 ゴーカイブルーの五刀流みたいにやれば?
尻と口に剣を挟めれば4刀流いけるか。
4刀流するなら、指と指の間に持つとか?
エクスカリバーで4刀流を(笑)
今日のセイバーは昨日配信された鎧武と似てたな
リークとか言う奴毎回次回予告のコメント欄でゼロワン批判してるけどゼロワンスタッフに親でも殺されたのか?
蓮くん以外はまとも(特に倫太郎)
蓮くんは
あれ〜?乗せられちゃった?
って感じやな
こんな時はあの赤と青のアイツがいればなぁ…٩( ᐛ )۶
鎧武だったらユキさん今頃死んでる()
@ブラインド動画投稿 わかる、鎧武+アマゾンズ展開というリアル系シナリオをニチアサでやってくれたらなぁ
俺的にはガイムの展開は悲しすぎるわ
個人的には鎧武の展開の方がいい
ガイムは倒す以外ないけどビルドと同じみたいにすれば元に戻せる
鎧武ならインベスになった時点で手遅れだからね。
迷うな斬れ
きっと光剛剣最光の力で浄化して
人間の姿に戻せる能力があると予想
結果発表は当日になってからのお楽しみ。
玩具いっぱい出すくせに催促全くしなくて草
いったいどこのアナザーライダーでしょうか?アナザーイエティなのか
最光シャドー強いな
カゲスターを感じる…
怪人を庇う主人公自体珍しくはないんだけど去年の記憶が残ってるせいでおや?ってなっちゃった
ユーリさんのガン見変身好き
暫く次回予告を見るだけで充分そうだな
やっぱり、最光ってドMかなぁ…
???「虐めてくれるの?両奈ちゃん嬉しいよ〜。」
やっと少しは仮面ライダーらしくなってきた。
映画見れてないけどゼロワン予告でネタバレされた気がする…
昨日パルムライズセイバー当たった(笑)
でコンバージセイバー買った(笑)
ハイグレードもセイバーだった
で帰ったらコンバージセイバーが既にひとつ部屋に飾ってあるという…事案?
てかいつもの5人組?六人何処に?
笑いすぎや笑
面白くなってきましたね
今回キャラ少なくて全体的に見やすかったから今後もこの人数で頼む
光剛剣はプログライズホッパーブレードみたいなやつ?
そして、やっぱり蓮くん怪しい…
最光、単体でもCG費掛かるしシャドー呼んでもまたCG費掛かるからそこどうにかしたくてセイバーに持たせたんだろうな
こうなるとユーリを1人で動かしにくいだろうし脚本大変だろうなあ、既にボロボロなのにもっとボロボロになっちゃうよ
ベルトガン見は笑った
通称ベルトガン見ニーサン
てか、影もできるなんて
ドラえもんのかげぼうしかよ。
去年の今頃もレイダーとかやってたな、そういえば。
似てるな。
怪人と化した人間を金ピカが殺そうとするのを主人公が止める回。 同じパターン
ニチアサギリギリゾーンあったよなぁ…()
フィギュアーツ仮面ライダーセイバー・ドラゴニックナイトと最光&シャドー待ってる
二刀流させたい
ソフィアさんってどこ行っちゃったの? あの人が戻ればみんな仲良くなれるのに。
@のんびりまったり さま
さらわれちゃってたんですか? どうもすみません。飛羽真たちは仲間割れなんかして..。
前回の話でメギド側(?)にさらわれてましたよね
来週の放送では、まさか、飛羽真が、倫太郎に続いて、ユーリとも対立するんですか?一体どうなってしまうんですか?不安です。
トウマの奴を孤独+四面楚歌状態にしてほしい、ロゴスにもメギドにも追われて居場所ロストってやってくれたらなぁ
ダーク型のリアリティたぷーりでメシウマざまぁwなのにwwwww
@白井かかお そうか
@白井かかお さん、そうですよね。
@田村英児 ゴーストのマコト兄ちゃんみたいにならないと良いですよね。
アヴァロンで初登場した時の、ユーリがすごい冷静なイメージだったけど、今回の放送見て意外と陽気で面白い人なんじゃないかと思った。
まぁ、だいたい中盤に登場するキャラは皆ネタキャラに進化するけどねw
お二方もセイバーの世界でも参戦します?
かずみん「呼んだ?」
1000%「呼んだ?」
??「最っ高だ!!!」
あっ、戦兎。セイバーの世界でも参戦します?
セイバーはもう1人で剣4本持っとるやんけ
・烈火
・黄雷
・アーサー王のやつ
・最光
(一応カリバーの剣も継承した)
ワンチャン最終フォームの剣がクラウド
みたいになる説(合体剣)
そのうちFF15の主人公みたいにならんかな
最光シャドーの存在って要るのか?あの剣単体でどんな挙動もできるんじゃないんか
敵に掴まれたときにシャドー使って引っ張り出せる
@デストロイ畠中 それは製作陣じゃないし放送までわからんよ。なんやかんや飛羽真と意気投合して共闘することになるんやろ多分。あくまで「戦闘スタイル」の差別化であって。
@てつのかわ とうまが持つことによって最光を動けないようにしてるってこと?
@デストロイ畠中 「何ができるか」じゃなくて「何をするか」の問題なんよ。現に今回メギド化した人間殺そうとしたやろ。
@てつのかわ あの剣でなんでもできるからとうまが持つ必要ない
明けましておめでとうございます
今年も良いスーパーヒーローイヤーでありますように
今年の仮面ライダーはどんな仮面ライダーだと思いますか?
今年の仮面ライダーは50周年に相応しい仮面ライダーであって欲しいです!
@ren inoue
私は身近な生物が変異して誕生した怪人と闘う仮面ライダーだと思います
今は剣の要素が多いから、次は銃の要素を持ったライダーかな
今回ソフィアの事気にかけてた割には前回居場所も解らないのに年越しそばや大掃除で盛り上がってませんでしたっけ?
@ガンギマリクイナくん 散々組織は家族、仲間絆大事と言ってた人達の行動とは思えませんね。
賢人やカリバーの事で手一杯だったにしても、それが済んだ後であれじゃ彼らにとってソフィアってそこまで重要じゃない様に見えてしまいます。
まあ前回はどこに行ったんだろうぐらいにしか考えてなかったけど今回は悪に落ちたってこと知ってるからじゃない?
令和三作目の仮面ライダーが気になって仕方ないです!!
早くも気になります?我輩も同じ。
もしかしたらライダーがメギドになる展開も有り得るな。蓮とかw
それ良い。正体わからずに殺しちゃって鬱展開こい
レジエルが喋り方のせいでどんどん小物に見えてくる俺
逆に大物に見えてた時あった?
月闇と最光の二刀流とか見てみたいなぁ
終盤辺りでやって欲しい位。
細かいですが月闇です。
確かに光と闇の聖剣の二刀流は
見てみたいですね
メギドになった人間はアルターブックと分離は可能みたいだけど、分離直後にアルターブックを壊せば助けられる程簡単に事が運ぶかな?最悪の場合、メギドになった時点で助けられずアルターブックを分離は出来ても意味が無いみたいな詰みゲー状態って展開もあり得そうなんだよな…..。まぁ、アナザーライダーの前例みたく普通に助かるよね…..?
おもんないおもんないライダー出過ぎて話意味わからんっていうけど実際どうなん?
@赤い鮫 本編が大事じゃね?結論
@それはどうかな?夏映画とVシネ面白くね?ゴースト
@___ざきィ 555の海堂さんが激渋になってほんまにちょい役で出てるくらいしか知らんなw
@れれれ 脚本ゴーストの数話と映画版やってた人やもんなぁ…そら手探りになるよなww
@Eternalいっつぁん それをバルカンとかいう主人公より主人公してた熱血お兄さんの変身のカッコ良さでねじ伏せてたよなww
滅亡迅雷もちょっと影薄くなるくらいのw
マジで突っ込みどころ満載の回だわ。前回ボコボコにしておいて、「飛羽真君はそんな人じゃない!」とか流石に無理があるし、今回のメギドだって1回倒して、あの本ぶっ壊せば良いやん…
@名無しさん あの二人仲介出来たのに全員揃って攻撃するのはちょっとどうかと思った
前回斬りかかってきた四人、剣斬はともかく、他の3人は止めに入れたよな…特にバスターとスラッシュ
ロゴス陣営はなんであんなにキレてるんかよく分からんけど
倒したら人間がでてきたショックがデカそう
来週には覚悟きめて倒して本壊すでしょ
セイバーは人を傷つけるってことを今までしてなかったからな。ジオウやゼロワンは容赦なくボコってたけど、基本的に今作はブック産の怪人を倒すってのが主流だったし
トウマ
「俺は人殺しなんて出来ない……出来る訳ねぇだろ!この人は編集長だ!……編集長なんだ……(涙)」
@オドハル
初瀬「なんか爆散して、死んだわw」
平成ライダー「大丈夫、なんかノリで倒したら元に戻るから^^*」
次回
脚本 毛利亘宏
監督 諸田敏
なんかジオウで上がった毛利の株ここ最近ガタ落ちしてきてんな。正直来週も心配
ドラマパート少ないせいかなんかキャラがうっすい…薄くない?
仲間割れする理由もそこまで大きくないし…なんだかなぁ
なんか飛羽真って紘汰に似てる気がする…気のせいですかね?
@ウィンドストーム とりあえずそんなんで信者とか言っちゃうのは怖いよ
@ウィンドストーム なんて返信したっけ
@ワンダーライドブッ君 違うね
エデンの動画で「またプレバンかよ……」ってコメしたらお前が返信したのがイラついたんだよ
@ウィンドストーム プレバンに親でも殺されたの?
@ワンダーライドブッ君 さん
どうなんだろう